9:15~ | 作業開始 |
---|---|
10:30~ | 休憩 |
10:45~ | 作業開始 |
12:00~ | 昼食休憩 |
13:00~ | 作業開始 |
14:00~ | 休憩 |
14:15~ | 作業開始 |
15:15~ | 作業終了 |
15:15~ | 掃除 |
15:30~ | 帰宅 |
毎週月曜日~ 金曜日・土曜日(不定期) 活動時間9:00~ 15:30
※土曜日は支給日数に基づき開所
ご利用時には、オープンセサミの月毎の予定表をお渡ししています。
障害福祉サービス受給者証をお持ちの知的・身体・精神障がい者の方
ゴムのマーキング・バリ取り作業
自動車関係のゴム製品にスタンプを押したり、
バリをニッパーやペンチで除去する仕事です。
フルーツネットの梱包
フルーツ用のネットを折り曲げてゴム留めをし、袋詰め・梱包する仕事です。
食品の箱詰め
のりやそうめんなどの贈答品を、箱詰め・包装する仕事です。
ご希望の方には、自宅・駅・希望場所まで送迎サービスを行っております。送迎費は、無料です。
送迎エリア:倉敷市、浅口市※その他のエリアでもご相談に応じます。
ご利用をされる方々は、受給者証がご必要となります。ご不明な点等ございましたら、当事業所までお問い合わせ下さい。
事業所名称 | オープン・セサミ |
---|---|
事業所種別 | 就労継続支援B型事業 |
所在地 | 〒710-0801 岡山県倉敷市酒津2512-3 |
TEL / FAX | 086-441-6552 / 086-441-6673 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
職員構成 | 管理者 1名 サービス管理責任者 1名 職業支援員 2名 生活支援員 2名 |
オープン・セサミ
就労に向けての知識・能力向上の訓練や、就労の機会・作業活動の機会をご提供させていただきます。
また、生産活動に於ける知識及び能力の向上・維持の目的のもと行っていきます。
当事業所は通所型です。